はじめに


はじめまして。「ちいさな手とぼく。」へようこそ。
1.ぼくがパパになった日
ぼくは、一昨年結婚して、今1歳9ヶ月になる娘を持つ新米パパです。
妻と娘と3人で、毎日笑ったり、悩んだり、時にはヘトヘトになったりしながら、子育てという名の「冒険」の真っ最中にいます。
このブログのタイトル「ちいさな手とぼく。」は、ある日、娘がぼくの大きな指を、小さな小さな手でぎゅっと握ってくれた瞬間に生まれました。
その「ちいさな手」に導かれるように、僕は毎日新しい発見と奮闘を繰り返しています。
このブログは、そんな「ちいさな手」と「ぼく。」が織りなす、等身大の育児奮闘記です。
2.このブログであなたに届けたいこと
育児って本当に正解がないですよね。
インターネットには情報があふれているけども、どれもママ目線のものが多くて、「パパはどう動けばいいんだろう?」と戸惑うことばかりでした。

今も戸惑いまくっていますが、、、
だからこそ、このブログでは「新米パパの目線」にこだわり、以下3つのことをあなたにおなたにお届けします。
1.リアルな共感
失敗談、妻との連携、パパの心の悩みなど、飾らない等身大の奮闘記。
2.パパ目線のノウハウ
育児グッズのレビュー、時短術、節約術、パパだからこそ気づける実用的な情報。
3.暖かい物語
絵本のような暖かいタッチで、育児の喜びや感動を綴ります。
3.登場人物

新米パパ。自由すぎるところが、長所でもあり短所でもある。妻と娘を愛する気持ちは誰にも負けない。

ぼくの良き理解者であり、最強の育児パートナー。ぼくの奮闘を暖かく見守ってくれている。

1歳9ヶ月。好奇心旺盛で元気いっぱい。イヤイヤ期という名の冒険を繰り広げ中。
4.一緒に、この物語を楽しみましょう
育児は、大変だけど、それ以上に毎日が感動と発見に満ちた、かけがえのない時間です。
このブログが、今まさに奮闘しているパパ・ママにとって、ホッと一息つける場所、そして「明日も頑張ろう」と思えるヒントを見つけられる場所になれば、とても嬉しいです。